目標
TOPPERS/ATK2 のソースコードを Doxygen と Graphviz を使って HTML ドキュメント化したい。以下、TOPPERS/ATK2 というか、「AUTOSAR開発教材」の HTML ドキュメント化手順になってしまっているが、気にしないことにする。
やることリスト
- ソフト類ダウンロード・インストール
- TOPPERS/ATK2 関係のファイル取得
- AUTOSAR開発入門用プログラム
- TOPPERS/ATK2 カーネル簡易パッケージ
- TOPPERS/A-RTEGEN
- TOPPERS/A-COMSTACK
- TOPPERS/A-COMSTACK CAN ターゲット依存部
- AUTOSAR XML スキーマファイル
- 展開・配置
- ターゲット外のファイルを削除
- 自動生成ファイルを作る
- Doxygen でドキュメント作成
ソフト類ダウンロード・インストール
インストール手順は省略。それぞれインストールしてパスを通しておく。ドキュメント生成に必要なソフト
- Doxygen: Downloads : http://www.stack.nl/~dimitri/doxygen/download.html
- windows | Graphviz - Graph Visualization Software : http://www.graphviz.org/Download_windows.php
- nkf.exe nkf32.dll Windows用の詳細情報 : Vector ソフトを探す! : http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se295331.html
TOPPERS/ATK2 に必要なソフト
- Java SE - Downloads | Oracle Technology Network | Oracle : http://www.oracle.com/technetwork/java/javase/downloads/index.html
- RubyInstaller for Windows : http://rubyinstaller.org/
TOPPERS/ATK2 関係のファイル取得
- rc_autosar_rh850 – Contributed Software : http://dev.toppers.jp/trac_user/contrib/browser/rc_autosar_rh850 から Zip Archive をダウンロード
- TOPPERSプロジェクト/ATK2カーネル : https://www.toppers.jp/atk2-e-download.html から「atk2-sc1_hsbrh850f1l_ccrh-20150526.tar.gz」をダウンロード
- TOPPERSプロジェクト/ダウンロード : https://www.toppers.jp/a-rtegen-download.html から「A-RTEGEN Release 1.2.2(バイナリのみ)」をダウンロード
- TOPPERSプロジェクト/ダウンロード : https://www.toppers.jp/a-comstack-download.html から「A-COMSTACK Release 1.2.1」をダウンロード
- TOPPERSプロジェクト/A-CAN簡易パッケージ : https://www.toppers.jp/a-can-download.html から「a-can_hsbrh850f1l_ccrh-20150715.tar.gz」をダウンロード
- Templates : AUTOSAR : https://www.autosar.org/specifications/release-40/methodology-and-templates/templates/ の「AUTOSAR MMOD XMLSchema」をダウンロード
展開・配置
下記リンク先、「AUTOSAR開発入門用プログラム」の README の記述を参照し、ファイルを配置する。README.txt in rc_autosar_rh850/trunk – Contributed Software : http://dev.toppers.jp/trac_user/contrib/browser/rc_autosar_rh850/trunk/README.txt#L108
ターゲット外のファイルを削除
- a-comstack/canif/sample
- a-comstack/com/sample
- a-comstack/pdur/sample
- a-rtegen/sample
- atk2-sc1/sample
- os-application
- swc-application/1ecu
- swc-application/2ecu_co_b
- swc-application/2ecu_cod_b
- swc-application/2ecu_od_cb
自動生成ファイルを作る
下記バッチファイルを実行し、ジェネレータにファイルを自動生成させる。- swc-application/3ecu/ecu_extract.bat
- swc-application/3ecu/ecu_b/generator.bat
- swc-application/3ecu/ecu_c/generator.bat
- swc-application/3ecu/ecu_od/generator.bat
generator.bat
実行時に、cfg: error: cannot open file `cfg1_out.srec'
といわれるが、今回は無視。CS+ インストールする元気がなかった...。Doxygen でドキュメント作成
スタートから Doxywizard を起動する。ウィザードにしたがって設定を入力する。
OUTPUT_LANGUAGE を「Japanese」に変更。
INPUT_FILTER を「nkf -w」に変更。
FILTER_SOURCE_FILES にチェックを入れる。
FILTER_SOURCE_PATTERNS に「*」を追加。
FILTER_SOURCE_FILES にチェックを入れる。
FILTER_SOURCE_PATTERNS に「*」を追加。
こんな感じのドキュメントが生成される。
...とはいえ、Doxygen が認識できる形式でコメントが書かれていないので、残念な感じは否めない。
以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿